2020年1月19日〜長野県野尻湖でワカサギ釣りからの上越アジング〜

スポンサーリンク
海釣り
スポンサーリンク

題名にある通り、先週の日曜日にワカサギ釣りとアジングに行ってきました!

1月末から青森県八戸市で始まる冬季国体前の最後の釣りになりそうだったので、悔いのないように予定を詰め込んでの釣行。笑

結果としてワカサギは前回の63匹を超えて船内トップの釣果を残せたものの、他の船をみてもまだまだです…。

前回同様、ターンオーバーで食い渋るワカサギを攻略できませんでした(涙)

アジングも想像以上に苦戦しましたが、何とかお目当てのアジとおまけのガシラをゲット。

時間が経ってしまいましたが一応記録に残しておきます!

スポンサーリンク

長野県野尻湖ワカサギ釣り

藤屋旅館のワカサギ船

いつもお世話になっているスピンネーカーさんが満席で予約できなかったので、藤屋さんから出船。

写真を撮り忘れたので、昨年のものを…この日は雪も少なく、冬の野尻湖感が全くありませんでした。ほんとに異常気象だなぁ…。

藤屋さんはネット等にワカサギ船の情報が乏しく(失礼)、ある意味コアな方というか常連の方々が多くて、満席になるってことはそうそうないのですが(失礼)、この日は見事満席。

このターンオーバーで食い渋る厳しい時期にも関わらず、ほんとに皆さんお好きです。笑

先週、野尻湖ワカサギ釣りを牽引する方々が多数参加するチャプター(≒試合)があったのですが、その異次元な釣果で(自分含めて)釣れると勘違いしたのでしょうか…?笑

結果として、改めて参戦されてる方々のうまさに絶句することになりました。笑

この日もロングハリスのフカセが優位

前回釣行の終盤に見つけたフカセの誘いでスタート。

主な変更点としては、より自然に誘えるようにエダスの長さを3.5cmから4.7cmに変更。

竿を強く動かすよりも優しく誘い、湖流で僅かに動く程度の誘いを継続するイメージ。

片方は上記のロングハリスでワカサギが散らないように(≒群を自分の足元に長く居座らせる)意識して、本当に食い渋った魚をアピールの強い(ケイムラとか玉とか)隣の仕掛けで釣る!

厳しい時間はあったものの、ポツポツ当たりは出続けて何とか1束(100匹)釣って終了。

写真は過去なものです。この日は想像以上に当歳魚が多かった印象。当歳魚の繊細なアタリを掛けるのがほんとに難しい。笑

アタリはあるけどノラないっていう、釣れない言い訳第一位の状況が多々あったので、タックルバランス(穂先延長とか…)とかきちんとしてればもっと釣れたかも。

終始同じ仕掛けを使用していましたが、やはりロングハリスのフカセ優位は変わらず。

針を1.5号にしていましたが、今回釣れた魚のサイズが小さいことを考慮すると1号でもよかったかな…?

魚探映像を見ながらの釣り

藤屋さんは野尻湖では珍しく、魚探の持ち込みがOKです。

自分の隣で釣りをしている方が魚探を用いながら釣りをしていて、たまーに映像を見させていただきながら釣りしたのですが、これがはじめての経験だったので参考になることが多かった気がします。

というのも、群が入ってくるタイミングがわかるので、ワカサギが確実にいる状況で複数のパターンを試せるから、正解に近づきやすい!

そもそも魚がそこにいなければ、釣れる誘いをしても釣れるわけがなく、魚がいるからこそ反応が返ってくるんですもんね。

そして魚がいるタイミングで相応の誘いをすれば、口を使ってくれることが多い。

なにが言いたいかというと、『常に群れがいると仮定して誘い続けることが大事!』ってことです。笑

群れがいると思って真剣に誘わないとタイミングを逸してしまいそうで…

よく釣れない時こそ餌交換と誘いが大事と迷信のように唱えられていますが、これもあながち間違いじゃないんだなーと実感。

これからの傾向は…?

水温低下によるターンオーバーが落ち着きだすと、卵を抱えた大型の個体を中心に、味、ゲーム性ともに高い時期に入ると思われます。

ワカサギ釣りといっても、アタリに瞬時に反応しアワセたあとの重量感はしっかりとあり、それをより感じられるのがこれからの季節です。

釣果も回復傾向になることから、船も混み出しますが、また時間を見つけて行きたいなー!

まずは可変アダプターと延長穂先の導入ですね(ずっと言ってる…笑でも、あの延長穂先が想像以上に高くてなかなか踏み出せないのはここだけの話です。笑)

上越でのアジング

上越は直江津港で!

ワカサギが終わってからは少し時間があったので、弾丸で上越まで行ってきました。

野尻湖からなら30分程度でいけますし、足場もよく、冬の大敵である季節風をしのげるポイントもあり、冬の代表的な釣り場のひとつです。

この日は風も1〜2/mとこの時期にしては穏やかでかなり釣りやすい予報。

さらに暖冬の影響で水温低下が緩やかであり、まだまだ岸からでもアジングで尺アジが狙えます!

意外な外道も…

現地到着は16:30頃。

予報通り風も弱く釣りをするには最高の天気です。

この日はどうしても釣りたかったので、エコギアの活アジシリーズからスタート。

周囲でサビキをしている方の釣れている棚を見て表層から5カウントを探っているとフグの猛攻。笑

そこから10カウントに切り替えるとすぐに1匹!

ただ群れがいなくなってあとは続かず…

あたりが暗くなってきたら、ガシラ!

何かゴミが引っかかったのかな?と思っていたら、まさかの外道、キス!笑

ほんとにアジングで釣れると思わなかったのでびっくり。

短時間でしたが三魚種制覇!意外な外道も釣れて満足です!

使ったタックル

この日使ったタックルは以下の通りです!

ロッド:オーシャンルーラー60UL(ジャクソン)

リール:08ツインパワー2000S(シマノ)

ライン:PE0.2号 リーダー4lb

ジグヘッド:小悪魔ジグヘッド1.0g〜1.3g(ジャッカル)

ワーム:活アジストレート(エコギア)

最初にアタリはあるけどノラないって状況があったのですが、ジグヘッドを軽くして吸い込みを向上させたら少し乗るようになりました。

この辺の使い分けだったり、状況判断が当面の課題かなー。

次回の釣行は…?

冒頭でも書いた通り、これから国体で八戸に行くので当面は釣りもお休み。

2月2週目の土日からはアイスホッケーの大会もなく、比較的自由になるので、海に通えそうです!

わかさぎもチャプターの先輩方と計画中なので、それまでに各種の便利グッズを導入できればなーと思ってます(シマノの可変アダプターと穂先延長キッドが欲しい…笑)

海釣りワカサギ釣り
スポンサーリンク
スポンサーリンク
とっつーをフォローする
スポンサーリンク
とっつーの週末野尻湖、たまーに海釣り

コメント