2021年5月1日 長野市浜津ヶ池〜5バイト2フィッシュと確率低めな朝活釣行でした〜

スポンサーリンク
浜津ヶ池
スポンサーリンク

この日は、中学時代に一緒に釣りをしていたSが、再び釣り熱が出てきた!ってことで近くの浜津ヶ池で数年ぶりに一緒に釣りしてきました!

本当だったら野尻湖で一緒に釣りができれば良かったんですが、ボートもないし、確実に釣るなら近くの野池かなぁと言うことで、浜津ヶ池を選択。

ゴールデンウィーク初日ということもあり、そこそこ人もいる。

幻想的なシュチュエーションの中、釣りスタート。

まずは魚がフィーディングしていそうな護岸の変化を狙っていくと、早々にヒット。

この時期、ど定番の1/32ozジグヘッド+レッグワーム2.5inのボトスト😊

がっつりフッキングしています!

似たようなシチュエーションでまたヒット😊

リグは同じで、魚に飽きられないようにワームカラーだけローテーション。

1匹目はグリパンで、2匹目はブラックシルバーフレーク!

ワームのカラーはあまりこだわりはないですが、水の色やボトムの色に合わせて選択することが多いです✨

日が出てからは、少し沖目にあるオダや倒木を狙いますが、バイトはあるもののノラない😱

やっと掛かっても、ジャンプ一発でバレる😭

Sも頑張って狙いますが、魚に触れずに終了…

ただ、同じボトストで魚は掛けて、口を持とうとしたタイミングでバレていたので、あとは運の問題かな😂

やっぱり釣りは一人でやるよりも、仲間と行く方が数倍楽しい!

今回は残念な結果だったけど、これを機に再び釣りにハマってくれるといいなぁ😊

ゴールデンウィークはまだ始まったばかり!

これからも時間をみて朝活できるように頑張ります✨

スポンサーリンク

参考記事一覧

野尻湖を題材にした記事ですが、浜津ヶ池にも参考になるかと思いますので、備忘も兼ねて置いておきます😊

春のバスフィッシングの基本~狙うべきポイントは?~
春の定義 そもそも世間一般でいう春とはどんな季節なのか? はる【春】①四季の最初の季節。日本・中国では立春から立夏の前日まで、陰暦では1月・2月・3月、気象学的には太陽暦の3月・4月・5月、天文学的には春分から夏至の前日までに当たる。 ...
2019野尻湖解禁のド定番!春のミドスト~フックで変わるアクションの使い分け~
ミドストとは? 主に初春~5月初旬(水温6~12℃前後)の攻略法の一つであるミドスト。 「ミッドストローリング」の略で、ジグヘッドに魚を模したワームをつけて、シェイクしながら中層を引いて魚を食わせます(中層ではなくボトム付近を引いてアク...
2019野尻湖おすすめタックル~ミドスト・スモラバ編 アブ スチュディオスFSS-60ULS~
はじめに 野尻湖の春のド定番である『ミドスト(ボトスト含む)』や、アフターから晩秋にかけて常にデッキから降りることのないリグのひとつである『スモラバ』。 各社から専用の竿がリリースされるなど、どこか専用タックルの必要性を感じ...
浜津ヶ池
スポンサーリンク
スポンサーリンク
とっつーをフォローする
スポンサーリンク
とっつーの週末野尻湖、たまーに海釣り

コメント