【2020年】野尻湖バス釣り おすすめワーム 新製品編

スポンサーリンク
バス釣り
スポンサーリンク

2020年の野尻湖も解禁間近。オフシーズンの間は各社から新戦力の発表が多数あり、これって使えそう!と思える商品も続々リリースされました。

(昨年も同様に新製品を厳選した記事がこちら)

個人的に野尻湖で即戦力になりうる活躍必須のワームを厳選!

スポンサーリンク

野尻湖で効果的なワームの条件

自身の考える野尻湖で効果的なワームの条件は、

①パーツが多く複雑な水流を生むor②パーツが全くないイモ形状

の2パターン。

両極端ですが、このどちらに当てはまることが多いかな…。

なので、①のパターンを持つワームでも、付属しているパーツを全部取り外したらどんな形状になるかな?と考えることも多数。

あとは当然、状況にもよりますが、ディープで釣る機会の多い野尻湖では、高比重のワームが活躍する機会が多いイメージです。

2020年!野尻湖で即戦力候補のワーム10選!

フィッシュアロー フラッシュJシャッド 1in

昨年の夏、ワカサギの当歳魚が表層付近でスモールに追われているときに、全くと言っていいほどルアーに反応しなかった経験があるので、ボイル対策として使えそう!

春のミドストでもジグヘッドのサイズを#4ぐらいまで抑えればいけるかな…?

目の良いスモールをも翻弄する生々しいフラッシングが期待大です!

参照:フィッシュアロー公式HP

エバーグリーン ラストエース80F

スモールももちろんですが、何より釣り人が釣れそうなワームです。笑

ボイルでの表層ピクピクや、ジグヘッドでのミドスト、ネイルシンカーを入れてのI字系など、用途も無限大!

恐らく市場に出てても完売必須で手に入らず、高価な転売が横行しそう…汗

参照:エバーグリーンインターナショナル公式HP

プロフェッサー ミラージュスティック 3.0in

このメーカーは、野尻湖界隈ではかなり知名度があるものの、全国的には…かもしれませんが、販売されているワームは実力派ばかり。

このワームも以前から発売されていましたが4inしかラインナップがなく、野尻湖では少し大きいかなーと思ってましたが、今回ドンピシャなサイズが新発売!

3inですがシルエットが太いので、個人的にはI字系で飛距離を稼ぎたい時に重宝しそうですね。

参照:プロフェッサー公式HP

ベイトブレス エクスライダーシュリンプ

こちらもバスはもちろん、人間が釣れそうなフォルム。笑

野尻湖チャプターの冠スポンサーを長年務めていただいているベイトブレス社のワームは、ラッシュクローのキャロや、バイズクローのフットボール等、その素材と野尻湖スモールの相性は実証済。

実際のサイズ感がわからないので何とも言えませんが、大きければフリーリグやフットボールジグのトレーラー、2~3inならキャロの具に最適でしょう!

参照:ベイトブレス公式HP

ベイトブレス ゲッターバグ2in

これもベイトブレス製のワームで、野尻湖のキャロを意識したんじゃないかってぐらい用途が絞り込まれるワームです。笑

比較的細身のシルエットが多い中で、ワイドなボディが水流を捉え、水中を漂うようなアクションになるのかな…?

スローフォールが有効なシチュエーションでも効果を発揮しそう!

アルフハイト ライズハンズクロー3.5

正直、このルアーメーカーは存じ上げないのですが、ワームのシルエットを見たときに釣れそうだな、と。

このサイズ感だと、やはりフリーリグやフットボールジグのトレーラーがベストだと思います。

特にこのリブの細かさや存在感のあるハサミを最大限活用できるのはワーム本来の存在感が発揮されるフリーリグかなぁ…。

手をもぎっとたらキャロの具としても面白そうです!

参照:アルフハイト公式HP

ダイワ シュリンピード

これはもうキャロの具と、サイトでの虫パターンで活躍してくれるシルエット。

上述の釣れる要素である、「パーツが多く複雑な水流を生み出す」を体現したワームです。

若干、他メーカーのワームとダブってる感が否めませんが、試してみる価値は多いになると思います。

ただ、個人的な相性ですが、ダイワ製のワームで良い思いをしたことがないので、辛抱強く使って真価を見極める必要がありそうです。

参照:ダイワ公式HP

レイドジャパン オカエビ2.5インチ

言わずと知れた超人気メーカー「レイドジャパン」からリリースされたオカエビ。

従前も発売されていましたがFeco登録されていなかったため、トーナメントでは使用できず…。

ボディーから複数のびている触手が存在感抜群。

個人的にはその触手をとって「イモ系」にしても釣れるんじゃないかな…?

これまでレイドジャパンの商品を使う機会は少なかったので、是非試してみたいワームの一つです。

参照:レイドジャパン公式HP

スミス パフォーマンスベイト シンクスパイダー

こちらも見るからに釣れそうなシルエットのスミス社製のワームです。

個人的な用途はキャロの具一択。

スミスのワームってあんまり人気ない(失礼w)ですが、意外と釣れるイメージがあって、ボックスには常に入っています。

エサとしての価値ももちろんですが、スモールは初見のシルエットやアクションが大好きなので、「これなんだ?」と興味を持たせる(≒バイトチャンスを増やす)ことはすごい大事なので、そういった意味でも期待できるワームです!

参照:スミス公式HP

ジャッカル RVバグ3.0

これも説明不要なぐらい、釣れる要素の詰まったワームです。笑

ただアームがかなり太く、そこそこ重いシンカーじゃないとしっかり動かなそうな感じなので、2.7g~3.5gの重めのキャロと相性がいいのかな…?

サイズが大きくなった分、飛距離を出したい時の虫パターンでも重宝しそうです!

参照:ジャッカル公式HP

番外編:忘れちゃいけないゲーリーワーム

昨年、ちらっと記事にしましたが、今シーズンからゲーリー3inグラブと、2inヤマセンコーがFeco登録されます!

もうゲーリー素材が釣れることはわかっているので、野尻湖で重宝されるであろうこれらのワームは購入必須。

販売がいつになるかわかりませんが、販売当初は買えなくても、第2戦のキャロ合戦前には購入しておきたい…汗

どれだけワームが良くても腕次第!

どれだけワームがよくても、魚がいるポイントにアプローチしなければ釣れるわけがありません。

釣れそうなワームに一喜一憂することも大事ですが、肝心な釣りの技術も同時に磨かないと、ただの宝の持ち腐れになってしまいます…汗

今年もなるべく湖上に出て、練習するしかないなー!

画像データ:JB/NBC公式HPより引用

バス釣りインプレッション
スポンサーリンク
スポンサーリンク
とっつーをフォローする
スポンサーリンク
とっつーの週末野尻湖、たまーに海釣り

コメント